おうちホームステイの魅力の一つがこのネイティブフレンドによるサポート体制。
このサポートさえ使えば、英会話教室なんて必要なし!
ネイティブフレンドって?
ネイティブフレンドとは、ひとことで言えば、めっちゃ優秀なのに友達のような気軽さで質問・相談できる先生のことです。
UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)を卒業した講師陣たちが、私たちの疑問に24時間体制で答えてくれるんです。
24時間体制って、すごくない?!
24時間体制ってことは、いつ何時も、疑問が浮かんだらすぐ聞けて、「わからない」を解消できるってことですよね。
それって、脳に定着させるうえでも、やる気を維持するうえでも非常に重要なことですよね。わからないことがわからないままになってしまうから、どんどん意欲が失われていくと思うんです。
それが、ネイティブフレンドは「わからない」ってなった瞬間、つまり、「知りたい」という欲や熱があるうちに答えてくれるので、記憶に残り、脳に定着しやすくなります。疑問をすぐに聞いて解消してくれる存在がいるから、聞きたいことがどんどん聞けて、その分英語が身についていき、やる気が損なわれなくて済むんです。
他の英語教材と比べてもダントツで優れたサポート体制だと思います!
一人ひとりに合ったサポートをしてくれる
もう一つ魅力的な点が、ネイティブフレンドは受講者と同じ目線で質問に答えてくれ、的確なアドバイスをしてくれるというところです。いくら優秀な先生でも、高圧的な態度だったりすると、質問する気にもなりませんよね。
ネイティブフレンドは、受講者一人一人のレベルに合ったサポートをしてくれ、受講者の立場をふまえた説明をしてくれるので、とってもわかりやすいし、ネイティブフレンドという名の通り「友達」のように気軽に質問できるので、とてもいいと思います。
積極的にネイティブフレンドを使おう!
中には、ネイティブフレンドに質問することに抵抗がある人もいるかもしれません。
でも、間違っているかもしれないという不安をそのままにしてしまうよりは、ネイティブフレンドに質問して、正確なフレーズを確かめておいたほうが、自信をもって堂々と話せるはずです。
英語を話すうえで何よりも大事なのは、実は「メンタル」だったりしますよね。いくら話せるようになっても、自信がない様子で話してしまったら、「少ししか話せないけど堂々と話している人」よりも話せないという印象を与えます。
そんなのもったいないですよね!だから、積極的にネイティブフレンドを使って、家にいながら、英会話教室にも通わずに、正しいフレーズと同時に自信も身につけてしまいましょう!